北海道清里町の清里町議会議員選挙が、任期満了により、「2023年4月23日」に投票日を迎えます。この記事では、選挙結果の当選者と落選者を立候補者一覧で掲載しています。立候補者一覧の内訳項目は以下のとおりです。
- 当選落選の結果表示
- 得票数
- 氏名
- 年齢
- 性別
- 党派
- 新旧
※ 「新旧」とは、新人・現職・元前職などです。
また、清里町議会議員選挙の開票結果が判明するまでの選挙情勢や日程などを速報でお届けすると共に、過去の選挙結果と選挙の背景となる自治体情報も網羅しています。
目次
清里町議会議員選挙2023 立候補者と選挙情勢
#吉村洋文 特命企画 #維新少女時代
政活費でレクサス購入 #伊藤良夏 と、#宮脇のぞみ が「維新前の森ノ宮」として、改装前の森ノ宮駅と、吉村ご自慢クロワッサン屋ができる前の様子を紹介😩
駅改装はJRによるもので、維新と無関係だし、公園には商業施設は無用。
軽薄な宣伝動画には溜息しか出ない💦 pic.twitter.com/WQssr3iaJ8— Shoji Kaoru 💙💛 (@Shoji_Kaoru) September 28, 2022
今回、2023年実施の清里町議会議員選挙では、定数【9】に対して、立候補者数は【11】人です。
地方選挙の多くに立候補者を擁立する公明党と共産党の状況ですが、公明【0人】・共産は【0人】、という情勢です。
前回、前々回と、選挙が実施され続け、投票率も80%代後半です。全国の見本となる投票率ですね。
清里町議会議員選挙2023の開票結果速報(候補者と当選者の一覧表)
北海道 清里町(きよさとちょう)
清里町議会議員選挙(2023年4月23日投票)
告示日2023年4月18日
投票日2023年4月23日
定数 / 候補者数9 / 11
執行理由任期満了
有権者数
投票率(前回投票率87.58%)
NO | 当落 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 390 | 堀川 哲男 | 62 | 無所属 | 現 | |
2 | 当 | 375 | 前中 康男 | 63 | 無所属 | 現 | |
3 | 当 | 303 | 近藤 博 | 63 | 無所属 | 新 | |
4 | 当 | 283 | 伊藤 忠之 | 50 | 無所属 | 現 | |
5 | 当 | 267 | 岡本 英明 | 51 | 無所属 | 現 | |
6 | 当 | 263 | 河口 高 | 72 | 無所属 | 元 | |
7 | 当 | 218 | 畠山 出 | 50 | 無所属 | 新 | |
8 | 当 | 208 | 柏木 繁延 | 68 | 無所属 | 新 | |
9 | 当 | 191 | 村島 健二 | 81 | 新党大地 | 現 | |
10 | 160 | 武山 雄一 | 58 | 立憲 | 新 | ||
11 | 14 | 中村 睦男 | 50 | 無所属 | 新 |
★選挙の結果⇒ 選挙ポータルサイト①
※ こちらが早いかも:選挙ポータルサイト②
過去に実施された清里町議会議員選挙の結果
過去に実施された清里町議会議員選挙の結果を前回、前々回と2回分、以下に掲載します。ご参考まで。
清里町議会議員選挙2019(前回)の投開票結果
北海道 清里町(きよさとちょう)
清里町議会議員選挙(2019年4月21日投票)
告示日2019年4月16日
投票日2019年4月21日
定数 / 候補者数9 / 10
執行理由任期満了
有権者数3,413人
投票率87.58%
NO | 当落 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 360 | 古谷 一夫 | 66 | 男 | 無所属 | 新 |
2 | 当 | 357 | 前中 康男 | 59 | 男 | 無所属 | 現 |
3 | 当 | 352 | 岡本 英明 | 47 | 男 | 無所属 | 新 |
4 | 当 | 346 | 伊藤 忠之 | 46 | 男 | 無所属 | 現 |
5 | 当 | 313 | 田中 誠 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
6 | 当 | 302 | 勝又 武司 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
7 | 当 | 287 | 村島 健二 | 77 | 男 | 新党大地 | 現 |
8 | 当 | 286 | 堀川 哲男 | 58 | 男 | 無所属 | 現 |
9 | 当 | 224 | 池下 昇 | 67 | 男 | 無所属 | 現 |
10 | 149 | 河口 高 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
清里町議会議員選挙(2015年4月26日投票)前々回の投開票結果
北海道 清里町(きよさとちょう)
清里町議会議員選挙(2015年4月26日投票)
告示日2015年4月21日
投票日2015年4月26日
定数 / 候補者数9 / 10
執行理由任期満了
有権者数3,585人
投票率90.85%
NO | 当落 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 466 | 前中 康男 | 55 | 男 | 無所属 | 現 |
2 | 当 | 406 | 堀川 哲男 | 54 | 男 | 無所属 | 新 |
3 | 当 | 397 | 伊藤 忠之 | 42 | 男 | 無所属 | 新 |
4 | 当 | 356 | 勝又 武司 | 61 | 男 | 無所属 | 現 |
5 | 当 | 346 | 河口 高 | 64 | 男 | 無所属 | 新 |
6 | 当 | 336 | 田中 誠 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
7 | 当 | 254 | 村島 健二 | 73 | 男 | 新党大地 | 現 |
8 | 当 | 225 | 池下 昇 | 63 | 男 | 無所属 | 現 |
9 | 当 | 221 | 加藤 健次 | 62 | 男 | 無所属 | 現 |
10 | 220 | 沢田 伸幸 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
北海道清里町の地域概要と地図データ
北海道清里町は、日本の北海道中央部に位置する町で、美瑛・富良野エリアに隣接しています。町の面積は約227平方キロメートルで、人口は約5,500人です。
清里町は、四季折々の自然が美しい地域として知られており、観光客に人気があります。以下は、代表的な観光スポットです。
- 美笛高原 美笛高原は、標高1,250メートルの高原に位置する牧場で、北海道でも有数の広大な敷地を誇ります。春にはミズバショウ、夏には高山植物、秋には紅葉など、四季折々に美しい景色が楽しめます。
- カムイスキー場 カムイスキー場は、北海道を代表するスキー場の一つで、雄大な自然に囲まれたロケーションが魅力です。初心者から上級者まで、幅広いレベルのスキーヤーが楽しめます。
- ニングルテラス ニングルテラスは、森の中に作られた絵本の世界を再現した施設で、ファンタジックな空間が広がっています。イルミネーションが美しい夜には、ロマンチックな雰囲気を楽しむこともできます。
- 氷の美術館 氷の美術館は、毎年1月から3月までの期間限定で開催されるイベントで、氷を使った作品が展示されます。氷の美術品や氷の滑り台など、氷のアートを楽しむことができます。
- 美瑛・富良野周辺 清里町は美瑛・富良野エリアに隣接しているため、美瑛の丘や富良野のラベンダー畑など、周辺の観光スポットも楽しむことができます。
清里町は、自然豊かなロケーションや、季節ごとに変わる美しい景色、アウトドアスポーツや絵本の世界を楽しめる施設など、観光客にとって魅力的な町です。
まとめと関連記事のご案内
北海道の清里町議会議員選挙2023の開票結果速報について、過去の選挙結果などと比較しながらまとめてみました。
清里町に選挙権のある方は、投票の上で、結果を待ちたいものです。なお、以下にご紹介がある場合は、主に最近の地方選挙の情報の掲載となります。


