
モーニングショーでウーバーイーツの当て逃げ事故が紹介されました。
事故を起こした犯人について、配達履歴やルート履歴でと当人を追うことは可能なのに、事故への会社の対応がひどすぎると話題になっています。
この記事では、その現場動画と画像及びツイッターの反応を紹介しています。
ウーバーイーツの当て逃げ事故の動画及び画像
ウーバーイーツの事故多いですね。しかもタチが悪い。
当て逃げ。
まともにやってる人も同じ目で見られてしまうのがかわいそう。#ウーバーイーツ#事故#当て逃げ pic.twitter.com/KPgCH1NL3Y— やまじ【競馬好きトラック🚚運転手】 (@jet0109jet) August 13, 2020
船橋で起きたウーバーイーツ配達員の当て逃げ事故。
ウーバーイーツ側の対応も悪い。
つい最近、名古屋高速を走っては行けない原付二種で走行していた配達員もいた。
こういうバカを使うんなら、『配達員狩り』が起きても仕方ないぞ。
ウーバーイーツ側の丸投げの無責任さも呆れる。#ウーバーイーツ pic.twitter.com/Kcj9LVkeaS— 青島俊作 (@La_LoveSomebody) August 13, 2020
ウーバーイーツの配達員、本当に運転マナーが悪い者が多い。
しかも当て逃げとは…。
常識も無い。
更に、ウーバーイーツ側も最低の対応。
会社としておかしすぎる。#モーニングショー#ウーバーイーツ pic.twitter.com/PbkdWagcty— radius (@ashitadeiidesu) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げ事故へのツイッター上の世間の反応
#ウーバーイーツ クソですね😾
配達履歴やルート履歴で速攻追えるのにまともに対応しないって当て逃げされた方は徹底的に戦って欲しい!船橋近隣の方で利用した方は情報提供を😸当て逃げは厳罰を求む #UberEats— momozon.com (@moteching_films) August 13, 2020
やっぱウーバーイーツ最低だな。当て逃げした本人が1番悪いけど、会社が悪すぎる。いま調査中って言ってるけど、絶対調査してない。
俺も調査中でやってない案件たくさんあるから分かる。— 鈴木ライト (@megane_kikuchi) August 13, 2020
テレビで、ウーバーイーツやっていたね
悪い運転マナーね〜
ウーバー、当て逃げたくさん、最近では当たり屋みたいな人もいるみたいだから、ある意味おそろし
自分は配達圏外に住んでいて、その運転ぶりはわからないが、相当なのかな、、
個人事業主問題、、事故責任問題
巻き込まれた人は大変だろうな— らしんファーム (@rashin000) August 13, 2020
ウーバーイーツ最悪やな
船橋の当て逃げの対応もそうだし。
マックの前で地べたに座ってたり。
ウーバーイーツなんて頼むやつの気がしれない。— よし (@yoshiyos00) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げ、
事故時間帯に事故周辺の配達先で配達品がぐちゃぐちゃだった先をウーバーが確認するくらいしたらある程度特定できそう。— oyonen (@pyoneon) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げのニュース見たけどなんで逃げるんだろうな
確かウーバーイーツって物損、対人の保険があって事前申し込みや追加料金無しで利用できるのに
それすればこんなニュースにもならなかっただろうな— xk/\m(tkt) (@Bs1MEZnktNICE7l) August 13, 2020
#ウーバーイーツ
この当て逃げは明らかに運転手が悪い難しいのがウーバーイーツの宅配業務はあくまで配達の『委託業務』でウーバーイーツが直接雇用するわけじゃなく立派な個人事業主(早く言えば社長として働く)になる
ウーバーイーツは独立の支援みたいな契約だから問い合わせ対応できないのかな
— カズ@これでもお父ちゃん (@nFH8pDzhdbmXrmM) August 13, 2020
ウーバーイーツ、当て逃げが有り得ないのは勿論なんだけど、会社の対応もどうかしてる。こういうところは利用したくないと思われても仕方ない。
— ばすてと (@shampy_cat) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げってなぜウーバーイーツだけが悪いとなってるのだろう。事故が起きたらサポートに電話しないといけない。それを怠った配達員が悪いわけで運営として協力すべきだけどここまで叩くのは個人的な感情からきてるんじゃないかとすら思う。まあ、ウーバーイーツの対応は最低だと思う
— 大下 範晃 (@noriaki_pdml) August 13, 2020
ウーバーイーツ配達員の当て逃げ叩いてるけど
これが今の日本のモラル低下の現状だよ
個人事業主 個人がモラルやマナーを学習してこなかった結果である
配達員やってないやつのモラルも
配達員叩いてるやつも大概低いってことだよ#ウーバーイーツ配達員— T∀2 (@tanitatsu) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げこれからまだまだ増えるよ。#ウーバーイーツ#当て逃げ#モーニングショー
— gorotaxi (@gorotaxi) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げが話題だが、運営も配達パートナーのおこした事故と言い張るならもう全員に番号付きゼッケンつけさせろよ…
そうすれば事故削減どころか、道交法違反や危険な運転自体が減るだろう。
今のままだとテロ起こそうがあのバックを背負ってたら世間はウーバーイーツのせいにするよ?— じら (@k708) August 13, 2020
ウーバーイーツ配達員の当て逃げがテレビでもやってるがウーバー配達員の質の問題は以前から言われてるがウーバーも何も改善しようとしてないし出前館は普通にしてるだけで評判が勝手に上がっていくな
— とむとむ (@tmtmgmch) August 13, 2020
ウーバーイーツの配達員
当て逃げしたらしいな会社としての対応がとられるぞ
ウーバーイーツさんよ— stardust 輝猫 (@0120asennayo) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げ事故酷いね
本社の対応も酷い。
本社がそんなだから配達員の不祥事があとを絶たないんじゃない?— ぱるんこ (@parunko29) August 13, 2020
ウーバーイーツの配達員ってひき殺されたいんかな?
左右確認せんとそのままのスピードで信号無視するし、スマホ見ながらチョロチョロして邪魔やし、当て逃げするし。— カット RNかつとカット 出た出た出っ歯 (@katsutocut) August 13, 2020
だからウーバーイーツは使いたくない。#ウーバーイーツ#ウーバーイーツ当て逃げ
— まっくろまっくろ (@2xSInfQ8se01s09) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げ事故をみて、後ろにもドラレコつけたほうがいいなと改めてかんじた。
— よしだし (@yoshidashi244) August 13, 2020
当て逃げした配達員もやけど、ウーバーイーツの対応もクソ過ぎる。
こんな非常識な連中が運んでくる物なんか食えんわ。#ウーバーイーツ https://t.co/Q7p2Bx2H9X— RX-なめこ・ザ・ワールド‼️ (@rx860689689) August 13, 2020
車に乗ってると、ウーバーイーツの配達の人、交通ルール守ってなくてヒヤヒヤすることよくある。当て逃げとかもあるのか…
— あきこ (@12akiko13) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げの件、情報提供に懸賞金つけたらすぐ見つかりそう。なんなら本人が情報提供してきそう。
— こっつぁ (@Cozza_WCCF) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げの件、情報提供に懸賞金つけたらすぐ見つかりそう。なんなら本人が情報提供してきそう。
— こっつぁ (@Cozza_WCCF) August 13, 2020
テレビでウーバーイーツの当て逃げの話がやっていたけど、私もスマホで地図を確認したりするから人ごとでは言えないな。
— さいとうさん@JA07 (@KUKvEsWyALkfzqt) August 13, 2020
ウーバーイーツの配達パートナー当て逃げや無法運転が酷いね。せめて使用する車両くらい登録すべきでしょ。そもそも調べる気ないのが企業責任から逃げている。
— ぴーかぶ (@_s__h__i__n_) August 13, 2020
ウーバーイーツ当て逃げ多いな。
事故って逃げるとか犯罪じゃん。
早く逮捕して然るべき刑罰を与えるべき。ウーバーイーツも調べれば犯人特定出来ると思うが非協力的だな。
こういう企業は淘汰されてよい。#ウーバーイーツ配達員 #当て逃げ— 鰹節 (@k70245) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げ、テレビで運営会社の対応の悪さを批判しているが、CMは素知らぬ顔で放映する矛盾
— ラッキー777 (@nara223) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げ事故。
逃げる奴もクズだけど、会社側の対応もクズだよな。
所詮はバイト配達集団。
バイクだけじゃなくて、自転車(ロードバイク)の奴も危ない走行してるし……
会社が取り締まらないなら、日本から消えてくれ!!
— ウナーマン@ワイド馬券予想公開 (@unahara3) August 13, 2020
ウーバーイーツ配達員の当て逃げ事故
配達員を特定出来んて
ウーバーは犯罪者をかくまうのか?
— Qちゃん【自粛中】 (@drumcan_y2203) August 13, 2020
ウーバーイーツの当て逃げした奴はクソ。
ウーバーイーツの対応もクソ。
逃げたクソはそのうち捕まるだろうけど、人身事故なら仕事も出来なくなって人生終わるのに🤣
ウーバーイーツなんて使うこと無いし会社無くなれ。— 210クラウン (@kumahiro1982) August 13, 2020
だったら背負ってるバックにネームプレートか登録番号的なのつけて貰わないと #ウーバーイーツ当て逃げ
— けんじぃ@羊飼い (@2398Com) August 13, 2020
観てた人はわかると思うけどウーバーイーツからの被害者への対応がおっそろしいです…
配達できれば誰でも良いって感じなのかなぁ…
教育関係はどうなっているんだろう
会社としては当て逃げする社員なんてイメージダウンもいい所だからすごい教育徹底したいよね普通なら https://t.co/F9lXrDgty2— 暇梨 (@himanashi4) August 13, 2020