ジャニーズ事務所発!
あのトニトニの結成がついに実現して、活動開始が発表されました。トニトニの活動の収益金は、新型コロナの支援活動にあてられます。
ツイッター(twitter)上で、トニトニ結成?の、らしき動きがささやかれ、トニトニ(ユニット結成構想)が元々オリンピックの為のユニットなので、結成するにしても今回は、コロナ支援のためなのだから、既に世間に知られているデビュー組の方が良いのでは?とか、コロナ支援なのでコロナが終息したら解体?なぜトニトニにしたのか・・などなどの意見が飛び交っていました。
とはいえ、現実にトニトニは結成に至りました。
いわく『ジャニーさんの息子たちが一丸となり、新型コロナと闘う国民の背中を後押しする』という企画です。
そこで気になるのが・・・
トニトニ(Twenty★Twenty)のメンバーは誰なのか?
人数は?
トニトニが実際に結成に至った経緯はどうなのか?
だれが結成したのか?
これらについて述べています。
載ってた
トニトニは2013年3月、ジャニーさんが東京五輪開催に合わせてJr.メンバー40人で結成すると発表したユニット名。昨年7月にジャニーさんが亡くなり、東京五輪も来年に延期されたことで構想が消滅しかけたが、同事務所の滝沢英明副社長が恩師の遺志を継ぎ、役回りやメンバーを変えて構想を実現 pic.twitter.com/ZTWrMWqrO3
— きょん子 (@mk_922_) May 12, 2020
トニトニ(Twenty Twenty)のユニット結成について
トニトニは2013年に故・ジャニーさんが東京五輪開催に合わせてJr.40人で結成すると発表していたユニット名です。しかし、昨年7月にジャニーさんが亡くなり、さらに、東京五輪も新型コロナ感染の影響で来年に延期された為に。結成の構想が消滅しかけていたものです。
しかし、今年(2020年)、新型コロナ感染自粛の渦中の3月29日から4月1日に「YouTube」でライブを配信していた「嵐のメンバー」から、「チャリティーソングを歌えたら・・」という提案がありました。
これを受けて、ジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長(38)が、役回りやメンバーを変更して恩師の構想を実現。トニトニ結成の実現に至ったものです。
ユニット【トニトニ】は、既に始動しているジャニーズ事務所の支援活動、「Smile Up! Project」の一環として結成されたものとなります。
ジャニーズ版We are the worldだ 期間限定ユニットTwenty★Twenty結成 – 芸能社会 – SANSPO.COM(サンスポ)
トニトニ(Twenty Twenty)のメンバーは誰?人数は?
トニトニのメンバーは、「V6」、「嵐」、「KinKi Kids」、「King&Prince」ら15組のメンバーでありこと。
総勢76人が参加する、ジャニーズ史上最多ユニットであること。
現在判明している情報は以上となります。
トニトニ(Twenty Twenty)の楽曲は誰が?
トニトニの楽曲は、Mr.Childrenの櫻井和寿氏(50)が作詞作曲を担当するとのことですが。楽曲の発売日や発表の形態未定は未定とのこと。
楽曲の収益金はコロナ禍で奮闘する医療従事者などの支援に充てるとのことですが、併せて、76人が歌で思いをつなぐチャリティーソング「smile」をCDや配信など何らかの形で発売して、これも支援などに役立てるそうです。
トニトニ結成の実現については、先の嵐のメンバーの他、野外イベントの収益金で環境保全に取り組むなど積極的に慈善活動をしていた嵐の櫻井氏からも、オファーが快諾されており、現在、個別にレコーディングを進めています。