スポンサーリンク

10月13日、15時30分頃、埼玉県さいたま市西区宝来で火災事故が発生したとの情報が入っています。
現場では、「施設敷地通過無理」などの声があがっているようです。
さいたま市西部環境センターの火事現場周辺の方々は以下の事に留意しましょう(特に火災現場撮影の方)。
- 火災事故周辺道路での交通規制がある場合、通行にはご注意ください
- 消防作業の邪魔にならないようやじ馬的な行動に気を付けましょう。
- 火事の現場から煙が流れてくる恐れがあります。一酸化炭素中毒対策の為にも距離をとりましょう。
- 火事現場への脇見運転は交通事故につながりますので要注意です。
この記事では、埼玉県さいたま市西区宝来の火災現場の画像・動画やツイッター情報を掲載しています。
スポンサーリンク
埼玉県さいたま市西区宝来の火災事故発生現場(10月13日)
埼玉県さいたま市西区宝来のgooglemap ▼
さいたま市西部環境センターの火事に対する世間の反応
荒サイ左岸上流組!
平方宝来のゴミ施設付近(開平橋ふもと)で火事
サイクリングロードは無事です
一般道側は不明
施設敷地通過も無理です夕方緊急車両でごった返すかも pic.twitter.com/oJbQhWyrP7
— やる気無し子 (@yaruki745) October 13, 2020
まとめ
埼玉県さいたま市西区宝来の火災事故について、現時点で可能な調査と確認を致しました
さいたま市西部環境センターといえば、ゴミ処理場でもあります。今回の火災で、ただでさえゴミ処理が遅延ぎみの中、市民生活にいかなる影響があるか問題です。
スポンサーリンク