
豊山町長選挙(2020年11月1日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
豊山町長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「豊山町長選2020」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒豊山町長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
豊山町長選挙2020年の立候補者は?(3名のプロフィール・公約・政策)
2020年11月1日投票の豊山町長選挙に立候補しているのは、元碧南市議の新人・角谷盛夫氏(70歳)、前副町長の新人・鈴木邦尚氏(69歳)、2期目を期す現職・服部正樹氏(55歳)の無所属の3人で、現新三つどもえの選挙戦となっています。
角谷 盛夫(すみや もりお)氏
角谷 盛夫(すみや もりお)氏[無所属新人:70歳]
プロフィール(経歴)
元碧南市議。
公約・政策・主張
町長報酬の700万円への引き下げや、コロナ禍の家計支援金1人5万円の支給などを主張しています。
鈴木 邦尚(すずき くになお)氏
鈴木 邦尚(すずき くになお)氏[無所属新人:69歳]
プロフィール(経歴)
元副町長。
公約・政策・主張
町長報酬10%削減や、町内での特別養護老人ホームの設置、豊山中学の移転新築などを訴えています。
服部 正樹(はっとり まさき)氏
服部 正樹(はっとり まさき)氏[無所属現職:55歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
高校生までの子どもの医療費の無償化や、30人学級の導入推進、町長の報酬20%削減を掲げています。
2020年実施の豊山町長選挙の日程と概要(告示日・期日前投票など)
- ↓告示日↓
2020年10月27日 - ↓期日前投票期間↓
2020年10月28日から10月31日 - ↓投票日及び開票日↓
2020年11月1日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後8時。 - ↓投票場所↓
町内5ケ所(投票所入場券を確認します)。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票(午後9時から豊山町役場2階 会議室1・2にて)。 - ↓有権者数(人)↓
12443人(男:6378・女:6065)
※2020年10月26日現在。 - ↓投票率(%)↓
結果待機中。。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/3
対象行政区:愛知県 豊山町
豊山町について
愛知県の西部に位置し西春日井郡に属する豊山町(とよやまちょう)は、面積が6.18平方キロメートルあり、総人口15,702人(2020年8月1日現在推計)を擁しています。名古屋市の北側に隣接していて、町の面積の3分の1近くを県営名古屋空港の敷地が占めています。
豊山町長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 角谷 盛夫 | 70 | 男 | 無所属 | 新 | ||
すみや もりお | |||||||
2 | 鈴木 邦尚 | 69 | 男 | 無所属 | 新 | ||
すずき くになお | |||||||
3 | 服部 正樹 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | ||
はっとり まさき |
有権者数:12,227人
投票率:49.8%
▼▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 2945 | 鈴木 邦尚 | 69 | 男 | 無所属 | 新 |
すずき くになお | |||||||
2 | 2664 | 服部 正樹 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | |
はっとり まさき | |||||||
3 | 405 | 角谷 盛夫 | 70 | 男 | 無所属 | 新 | |
すみや もりお |
豊山町長選挙2016(前回の選挙結果) 立候補者名簿一覧
- 愛知県 豊山町(とよやまちょう)
- 豊山町長選挙(2016年11月20日投票)
- 告示日:2016年11月15日
- 投票日:2016年11月20日
- 定数 / 候補者数:1 / 1
- 執行理由:辞職
- 有権者数:12,224人
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 服部 正樹 | 51 | 男 | 無所属 | 新 | |
はっとり まさき |
参考:豊山町の過去の選挙結果は以下を参照して下さい。
豊山町(愛知県)の実施選挙一覧
豊山町長選2020 まとめ
豊山町長選挙2020の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。