
豊橋市長選挙(2020年11月8日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
豊橋市長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「豊橋市長選2020」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒豊橋市長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
豊橋市長選挙2020年の立候補者は?(3名のプロフィール・公約・政策)
2020年11月8日投票の豊橋市長選挙は、いづれも無所属の立候補で、弁当販売業の新人・鈴木美穂氏(46歳)、元県議の新人・浅井由崇氏(58歳)、4選を期す現職・佐原光一氏(66歳)の3氏による三つどもえ戦いとなっています。
鈴木 美穂(すずき みほ)氏
鈴木 美穂(すずき みほ)氏[無所属新人:46歳]
プロフィール(経歴)
弁当販売業。履歴:居酒屋経営・東観音寺保育園母の会会長。学歴:桜丘高卒。
公約・政策・主張
「母親目線、若者目線の市民参画行政」を掲げ、市長退職金ゼロや小・中学校の給食費無料化などを主張しています。
浅井 由崇(あさい よしたか)氏
浅井 由崇(あさい よしたか)氏[無所属新人:58歳]
プロフィール(経歴)
元県議・豊橋南高同窓会副会長・豊橋柔道会顧問。履歴:会社員。学歴:早大卒。
公約・政策・主張
「風通しの良い市役所を」と現職の多選を批判。新型コロナウイルス後の社会像について「オンライン教育・診療を日常化していく」と訴えています。
佐原 光一(さはら こういち)氏
佐原 光一(さはら こういち)氏[無所属現職:66歳]
プロフィール(経歴)
愛知大理事・東三河広域連合長。履歴:国交省中部地方整備局副局長。学歴:東大卒。推薦:自民・公明。
公約・政策・主張
「自立」「挑戦」「共生」がキーワードのまちづくりを掲げ、新産業の創出、子どもの学習環境整備、近隣自治体との連携などを訴えています。
2020年実施の豊橋市長選挙の日程と概要(告示日・期日前投票など)
- ↓告示日↓
2020年11月1日 - ↓期日前投票期間↓
2020年11月2日から11月7日 - ↓投票日及び開票日↓
2020年11月8日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後8時。 - ↓投票場所↓
市内65カ所(投票所入場券を確認します)。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票(市総合体育館にて)。 - ↓有権者数(人)↓
300233人(男:150153・女:150080)
※2020年10月31日現在。 - ↓投票率(%)↓
結果待機中。。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/3
対象行政区:愛知県 豊橋市
豊橋市について
愛知県の南部に位置する豊橋市(とよはしし)は、面積が261.86平方キロメートルあり、総人口372,256人(2020年8月1日現在推計)を擁しています。東三河地方の人口の約半数を占める中心都市で、中核市に指定されています。
豊橋市長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鈴木 美穂 | 46 | 女 | 無所属 | 新 | ||
すずき みほ | |||||||
2 | 浅井 由崇 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | ||
あさい よしたか | |||||||
3 | 佐原 光一 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | ||
さはら こういち |
▼立候補者の選挙結果は判明次第、下記に追記します。▼
豊橋市長選挙2016(前回の選挙結果) 立候補者名簿一覧
- 愛知県 豊橋市(とよはしし)
- 豊橋市長選挙(2016年11月13日投票)
- 告示日:2016年11月6日
- 投票日:2016年11月13日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:299,984人
- 投票率:29.82%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 63600 | 佐原 光一 | 63 | 男 | 無所属 | 現 |
さはら こういち | |||||||
2 | 24239 | 串田 真吾 | 40 | 男 | 無所属 | 新 | |
くしだ しんご |
参考:豊橋市の過去の選挙結果は以下を参照して下さい。
豊橋市(愛知県)の実施選挙一覧
豊橋市長選2020 まとめ
豊橋市長選挙2020の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。