
国見町長選挙(2020年11月8日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
国見町長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「国見町長選2020」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒国見町長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
国見町長選挙2020年の立候補者は?(4名のプロフィール・公約・政策)
2020年11月8日投票の国見町長選挙は、いずれも無所属で新人の元町議・佐藤孝氏、元町総務課長・引地真氏、元町体育協会長・松浦和子氏、IT会社社長・高橋翔氏の4氏が立候補しています。
佐藤 孝(さとう たかし)氏
佐藤 孝(さとう たかし)氏[無所属新人:65歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
介護支援施設の誘致や病院の医師確保などを訴える。
引地 真(ひきち まこと)氏
引地 真(ひきち まこと)氏[無所属新人:60歳]
プロフィール(経歴)
元町総務課長。
公約・政策・主張
歴史を生かした街づくりなどによる農商工業振興を主張。
松浦 和子(まつうら かずこ)氏
松浦 和子(まつうら かずこ)氏[無所属新人:71歳]
プロフィール(経歴)
元町体育協会長。
公約・政策・主張
町長報酬を2割削減し、子どもや高齢者に活用するとする。
高橋 翔(たかはし しょう)氏
高橋 翔(たかはし しょう)氏[無所属新人:32歳]
プロフィール(経歴)
IT会社社長。
公約・政策・主張
立地を生かした宇宙産業の集積などを訴える。
2020年実施の国見町長選挙の日程と概要(告示日・期日前投票など)
- ↓告示日↓
2020年11月3日 - ↓期日前投票期間↓
2020年11月4日から11月7日 - ↓投票日及び開票日↓
2020年11月8日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後6時。 - ↓投票場所↓
町内5カ所(投票所入場券を確認します)。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票(午後7時から観月台文化センターのホールにて)。 - ↓有権者数(人)↓
7830人(男:3758・女:4072)
※2020年11月2日現在。 - ↓投票率(%)↓
結果待機中。。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/4
対象行政区:福島県 国見町
国見町について
福島県中通りの北部に位置し伊達郡に属する国見町(くにみまち)は、面積が37.95平方キロメートルあり、総人口8,710人(2020年10月1日現在推計)を擁しています。東北自動車道・国道4号・東北本線など、主要幹線が通過する線上にあって、交通の便が良いところです。
国見町長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 佐藤 孝 | 65 | 男 | 無所属 | 新 | ||
さとう たかし | |||||||
2 | 引地 真 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | ||
ひきち まこと | |||||||
3 | 松浦 和子 | 71 | 女 | 無所属 | 新 | ||
まつうら かずこ | |||||||
4 | 高橋 翔 | 32 | 男 | 無所属 | 新 | ||
たかはし しょう |
▼立候補者の選挙結果は判明次第、下記に追記します。▼
国見町長選挙2016(前回の選挙結果) 立候補者名簿一覧
- 福島県 国見町(くにみまち)
- 国見町長選挙(2016年11月13日投票)
- 告示日:2016年11月8日
- 投票日:2016年11月13日
- 定数 / 候補者数:1 / 1
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:8,322人
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 太田 久雄 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | |
おおた ひさお |
参考:国見町の過去の選挙結果は以下を参照して下さい。
福島県国見町(福島県)の実施選挙一覧
国見町長選2020 まとめ
国見町長選挙2020の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。