
揖斐川町長選挙(2020年11月1日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
揖斐川町長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「揖斐川町長選2020」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒揖斐川町長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
揖斐川町長選挙2020年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
2020年11月1日投票の揖斐川町長選挙は、いずれも無所属の新人による一騎打ちとなっています。立候補しているのは、元町議会議員の岡部栄一氏(64歳)と、元町議会議員の岩間誠氏(58歳)の2人です。争点は、過疎化が進み人口減少が続く揖斐川町の雇用の確保や福祉の充実・農業の振興などとなる見通しです。
岡部 栄一(おかべ えいいち)氏
岡部 栄一(おかべ えいいち)氏[無所属新人:64歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
人口減少が町の最大の課題と訴えています。難問が山積しているが町民が住んでよかった、前よりよくなったと思える政策を展開したい、と決意を述べています。
岩間 誠(いわま まこと)氏
岩間 誠(いわま まこと)氏[無所属新人:58歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
まちづくり基本条例の制定や公共交通の再構築などを掲げ、「皆さんとともに5年、10年先を見据えた町をつくりたい」と訴えています。
2020年実施の揖斐川町長選挙の日程と概要(告示日・期日前投票など)
- ↓告示日↓
2020年10月27日 - ↓期日前投票期間↓
2020年10月28日から10月31日 - ↓投票日及び開票日↓
2020年11月1日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後7時or8時。 - ↓投票場所↓
町内13ケ所(投票所入場券を確認します)。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票(午後8時45分から揖斐川健康広場アリーナにて)。 - ↓有権者数(人)↓
17766人(男:8458・女:9308)
※2020年10月26日現在。 - ↓投票率(%)↓
結果待機中。。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/2
対象行政区:岐阜県 揖斐川町
揖斐川町について
岐阜県の西北部(西濃地方)に位置し揖斐郡に属する揖斐川町(いびがわちょう)は、面積が803.44平方キロメートルで、総人口19,552人(2020年8月1日現在推計)を擁しています。滋賀県と福井県に隣接し、町の中心を揖斐川が流れています。
揖斐川町長選挙 2020 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 岡部 栄一 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | ||
おかべ えいいち | |||||||
2 | 岩間 誠 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | ||
いわま まこと |
有権者数:17,634人
投票率:65.02%
▼▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 6006 | 岡部 栄一 | 64 | 男 | 無所属 | 新 |
おかべ えいいち | |||||||
2 | 5278 | 岩間 誠 | 58 | 男 | 無所属 | 新 | |
いわま まこと |
揖斐川町長選挙2016(前回の選挙結果) 立候補者名簿一覧
- 岐阜県 揖斐川町(いびがわちょう)
- 揖斐川町長選挙(2016年11月20日投票)
- 告示日:2016年11月15日
- 投票日:2016年11月20日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:辞職
- 有権者数:18,956人
- 投票率:65.41%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 6557 | 富田 和弘 | 70 | 男 | 無所属 | 新 |
とみだ かずひろ | |||||||
2 | 5683 | 岩間 誠 | 54 | 男 | 無所属 | 新 | |
いわま まこと |
参考:揖斐川町の過去の選挙結果は以下を参照して下さい。
揖斐川町(岐阜県)の実施選挙一覧
揖斐川町長選2020 まとめ
揖斐川町長選挙2020の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。