
元ソフトバンク社員で現・楽天モバイル社員が、ソフトバンクの「5Gなどの営業秘密」かってに可能な限り持ち出したことが発覚。
大手キャリア3社はじめ、5Gの普及には、多大な資金と労力が投入されており、環境・設備が整ったあとの収入についても、各社「莫大な」収入差が懸念されるところ。
多大なお金が動く機密情報の盗み出しという大事件です。
犯人と目されて検挙されたのは、合場邦章(あいばくにあき)容疑者。
- 2020年11月に転職が決まった・・
- 同年12月中に、30回・170件の営業秘密を盗み出す。
- 2020年12月31日にソフトバンクを退職。
- 翌日の2021年1月1日に楽天モバイル入社。
- ⇒数日中に犯行が発覚!
盗み出した営業秘密は、合場邦章容疑者が業務上アクセス可能な情報のほとんど。
事件の経緯も映画のようにドラマチックで、楽天モバイル・ソフトバンク・合場容疑者の間に、いったい何があったのか?疑問百出といったところです・・。
この記事では、合場邦章容疑者の犯行動機は何か?
会社への恨みなのか?
ソフトバンクの給料(年収)の安さから?
顔画像やプロフィールを確認しています。
移籍金による、ソフトバンクから楽天モバイルへのヘッドハンティングの可能性があるかどうかは、別記事にて展開して参ります。
目次
合場邦章容疑者の顔画像とプロフィールをチェック!
合場邦章容疑者の判明しているプロフィールは以下のとおりです。
- 氏名:合場 邦章(あいばくにあき)
- 年齢:45歳
- 職業:エンジニア
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区仲通3
合場容疑者の自宅付近の地図▼
合場邦章容疑者の顔画像は以下のとおりです。

年齢の割りに若く見えますね・・。IT業界での45歳は、かなりの年配かと。このへんにも、犯行動機に繋がるものがあったかも知れません。
合場邦章容疑者の犯行動機はなに?
犯罪の多くは、金銭がらみか怨恨というのが世の常です。
合場邦章容疑者の場合の犯行動機は何だったのでしょうか?
犯行動機はソフトバンクの年収(給料)が少なかったから?
合場邦章容疑者がソフトバンクの社員だった時には、給料(年収)はどれ位だったのでしょう?
以下に、ソフトバンクと楽天モバイルの給料(年収)の情報を列記してみました。
▽
楽天モバイル株式会社の平均年収、給与情報技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
通信設備/消防・防災設備
年収625万円/30歳(月給33万9000円・ストックオプション込)
年収812万円/35歳(月給43万9000円・ストックオプション込)
年収1220万円/43歳(月給70万円・ストックオプション込)
出典:求人doda
合場邦章容疑者はエンジニアということですが、詳細はわからず、上記を参考にすれば、楽天モバイルに入社した場合、「年収1,000万円以上?」のお給料は貰えることになっていたのではないでしょうか。
▽
ソフトバンク株式会社の平均年収、給与情報
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)605万円/20代後半/月給28万円、残業手当(実働30時間)、賞与188万円
721万円/30代前半/月給33万円、残業手当(実働30時間)、賞与230万円
956万円/30代後半(管理職)/月給50万円、賞与356万円ソフトバンク株式会社が有価証券報告書で公表している2020年度の平均年収(給与)は782万円。過去5年間の平均年収は758万円。2020年度は平均と同水準。
出典:求人doda
ソフトバンクの場合、平社員の高年齢者は「居ずらい」感触があります・・。
様々に想像される背景は別にしても、上記資料を見る限り、やはり、ソフトバンクより楽天モバイルの方がお給料は良いようです。
とはいえ、給料の違いだけで、営業秘密に手を出すほどのことは無いでしょう。
犯行動機は会社(ソフトバンク)への恨みなのか?
合場邦章容疑者による5G営業秘密の持ち出しは、これを手土産にしてソフトバンクから楽天モバイルに移籍したのではないか?
このような疑惑があがっています。
事件の真相が判明していない今、ヘッドハンティングによる移籍金が楽天モバイルから出ていた?という疑惑まで飛び出していますが・・・不明です。
合場邦章容疑者の顔画像を見え思うことは、ソフトバンクに対して、自己評価に対するにはあまりに「ひどい不遇」と「給料のやすさ」だったのかもしれません。
これらへの苛立ちから、おかどちがいとはいえ、「会社に対する怨恨」が募っていったのかもしれません。
あくまでも、憶測です。
合場邦章容疑者の営業秘密持ち出しへの世間の反応
携帯大手のソフトバンクから高速移動通信方式「5G」の秘密情報が漏出した事件で
不正競争防止法違反容疑で逮捕された元社員の合場邦章容疑者(45)=横浜市鶴見区=の転職先の楽天モバイルのサーバーや業務用のパソコンに
情報が保存されていたことが13日
わかりました
ソフトバンクに入社し、情報を盗み「楽天モバイル」に転職した合場邦章容疑者(45)(横浜市鶴見区仲通)は、楽天からのスパイ。楽天の大元は知らないフリしてるが今後どう逃げるかが楽しみである。 softbank.jp/corp/news/pres…
ソフトバンクの営業秘密情報を持ち出した上で楽天モバイルに転職して逮捕された合場邦章容疑者のニュースが流れている。楽天側は「営業機密を業務に使った事実は確認していない」と否定しているが、データを持ち出すような人材を採用する際に指導や確認をしたかどうか。阿吽の呼吸もあっただろうし。
( ゚Д゚) ソフバンは良く盗まれるな!楽天はお咎なしなの?
5G情報を転職先に提供か ソフトバンク元社員を逮捕
2021/01/12
携帯大手「ソフトバンク」の元社員の男が、次世代通信規格「5G」に関する社内情報 不正に持ち出したとして逮捕されました 楽天モバイルの社員・合場邦章容疑者(45)
まとめ
現・楽天モバイル社員の合場邦章容疑者による、ソフトバンクの5G営業秘密の持ち出しという犯行について、犯行動機や年収、顔画像・プロフィールなどをチェックしてみました。
詳細が未だ明らかになっていない現状、一般論となってしまいますが、【莫大なお金】がからむ事件であることは確かです。
今回の事件で判明した事実のみでも驚きですが、今後、さらにあっと驚く事実が判明するかもしれません。