スポンサーリンク

12月25日、16時51分頃、神奈川県川崎市多摩区三田1丁目で火災事故が発生したとの情報が入っています。
現場では、「すごい数の消防車」などの声があがっているようです。
この火災情報を確認したところ、
火災の正確な発生時刻は、『16時51分頃』で、その役15分後には【鎮火】との事でした。
川崎市消防局による火災対応で、周囲の人たちがSNSで情報発信している段階は、鎮火後の対応ということになります。
三田1丁目付近の火事現場周辺の方々は以下の事に留意しましょう(特に火災現場撮影の方)。
- 火災事故周辺道路での交通規制がある場合、通行にはご注意ください
- 消防作業の邪魔にならないようやじ馬的な行動に気を付けましょう。
- 火事の現場から煙が流れてくる恐れがあります。一酸化炭素中毒対策の為にも距離をとりましょう。
- 火事現場への脇見運転は交通事故につながりますので要注意です。
この記事では、神奈川県川崎市多摩区三田1丁目の火災現場の画像・動画やツイッター情報を掲載しています。
スポンサーリンク
神奈川県川崎市多摩区三田1丁目の火災事故発生現場(12月25日)
神奈川県川崎市多摩区三田1丁目のgooglemap ▼
三田1丁目付近の火事に対する世間の反応
ガス臭いかも、、煙は見えないのだけど、、10台くらいの消防車と救急車いる。#生田家事 #生田で消防車 pic.twitter.com/mx5UTUHwye
— 小松美沙樹 Misaki Komatsu (@yld_yogayen) December 25, 2020
生田ですごい数の消防車!!なんなんだーー pic.twitter.com/19D1ARqu1b
— 小松美沙樹 Misaki Komatsu (@yld_yogayen) December 25, 2020
まとめ
神奈川県川崎市多摩区三田1丁目の火災事故について、現時点で可能な調査と確認を致しました。
今回は、火災認識後、約15分間で鎮火という素早い対応でした。頼もしい限りです。
ケガ人や被災者は居なかったでしょうか・・。年末はくれぐれも日の用心です。
スポンサーリンク