
9月29日放送の火曜サプライズで浜辺美波さんが潜入した、銀座の和菓子「銀座かずや」の情報です。
林先生とかが食べた中でお勧めって
話していた銀座かずやのねり!場所が分かりづらいのと
予約が必要だったりで2回目でゲットした??#銀座かずや#林先生 お勧め pic.twitter.com/9Z3vTW9TfM
— ゆーゆ??@島に関わりたいアンコつぼみ (@yuyu0224s2) September 24, 2020
銀座 かずやの和菓子は、店主の「古関 一哉」さんが日本料理の経験を生かした繊細な味わいのものばかりです。
敷地面積はわずか1坪で店主が1人で切り盛りする大人気店、それが「銀座かずや」です。
「銀座かずや」の一番人気の和菓子こそ「かずやの煉(れん)抹茶」。
さて、「銀座かずやの「かずやの煉(れん)抹茶」は、当日購入は可能なのか、当日に販売して貰えるのか?
また、予約方法はどうするか?
通販はあるのか?
さらに購入の際の裏技があるのかどうかについて調査してみました。
目次
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】の当日購入は可能か?
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】の当日購入が可能なのかどうかについてです。「銀座かずや」では、下記のように記しています。
▽
当商品に関しましては、銀座店のみでの販売とさせて頂いております。
1ヶ月前よりご予約受付を開始いたします。
事前にご確認のうえ、お早めのご予約をおすすめいたします。
お問合せ 銀座かずや店舗 03-3503-0080※誠に恐れいりますが、「かずやの煉」は発送ができません。地方発送をご希望の方は、まずは「かずやの抹茶の煉り菓子」をお試しください。>>
「銀座かずや」の煉り菓子は、微妙な火加減で長時間煉り上げて おりますので、煉り菓子特有のまったりなめらかな触感が魅力です。
今までにはない触感と濃厚な風味をお楽しみ下さい。
出典:銀座かずや【かずやの煉 抹茶】について
ということで、当日店舗に行って当日購入というのは出来ません。当日購入は不可能です。
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】の賞味期限について
【かずやの煉 抹茶】の消費期限は冷蔵で2日です。独特な食感を味わうためにも購入した日が一番美味しい商品です。
ということなので、早めの予約を入れて、確認した日時に店舗に行って購入するというのが確実です。
電話予約は混み合うので、可能であれば店舗に行って「予約」して、また店舗に行って購入、というのがベストかもしれません。
あまりの人気に、お口に入るまで時間がかかります。
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】の予約方法と通販はある?
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】の予約方法と通販についてですが、前項の記載どうり、通販はやっておらず、予約が必要です。
※ 但し、「かずやの煉 抹茶」以外の和菓子については、「通販サイト」があるので、通販が可能です。それでも、人気商品は1カ月待ちであったりします。
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】を購入する際の裏技はある?
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】を購入する際の裏技?についてです。
稀なケースですが、銀座かずやの「かずやの煉 抹茶」は、「予約のキャンセル」あった場合に、当日購入が可能です。
本当にまれなケースであるので、裏技とは言えないかもしれません。
それでもキャンセル待ちに期待した場合、前日や当日に電話で問い合わせるか、お店に行って並ぶことになります(※ 最近は並ぶ状況ではないとの情報もあります)。
銀座かずやの場所はどこ?行き方は?
銀座かずやの場所は、有楽町駅から徒歩で約3分の道のりです。
銀座かずや▼
- 住所:東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル1階
- TEL:03-3503-0080(店舗)
- 03-6205-8909(通販事務所)
- FAX:03-6205-8928(24時間)
- 営業時間:11:30~15:00
- (完売次第閉店の場合あり)
- 定休日:日曜・祝祭日(臨時休業あり)
- Faceboo:https://www.facebook.com/kazuyanoren/
- HP:https://www.ginzakazuya.com/
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】などへの世間の反応
宮っちのBDに向けて、私も準備はしてますが…お腹が減りすぎて、先日三越で買った銀座かずやの葛煉り食べましたv
もう新食感でハンパなく美味しかったので…幻のお菓子と言われてる「かずやの煉」もいつか食べてみたい…vv pic.twitter.com/WPw2cj6VIz— タマガヤナーリア (@tamagayateio) September 13, 2020
銀座かずやの抹茶のわらび餅食べてみたい
— SAE (@sae206) September 22, 2020
本日のおやつは コチラでした😋
銀座かずやの ゆずわらび と 練りあめを入れて作る最中😋
両方を半分こ😻😻
ご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/PXuFhEMRHn— なっちゃん ฅ^•ﻌ•^ฅ (@kNatchan) September 22, 2020
HPを拝見しただけで…
美味しそうな和菓子のラインナップに圧倒されました✨
べーやんが手にする和菓子が何か楽しみです🥰#浜辺美波 #銀座かずや #火曜サプライズ #わたどう #私たちはどうかしてる https://t.co/YICG6DaVuf— Nao ☆ 美波 my life❤️ (@kpkb009) September 22, 2020
さらに三越に行っちゃうと色々おやつ買っちゃうのですが、こないだ買ってめっちゃ美味しかった銀座かずやの葛煉りと、ゆずわらびと、キスマイハンドレッドでガーヤも行ったえの木ていのチェリーサンドとレモンサンドとマロンサンドを。 pic.twitter.com/MqJ1rX4vrb
— タマガヤナーリア (@tamagayateio) September 24, 2020
まとめ
銀座かずやの【かずやの煉 抹茶】は、高級八女抹茶がふんだんに使われて香り高く、程良い苦味と上品な甘味、葛のねっとり感がたまらない逸品です。
それだけに、お値段も張りますが、価値ある商品に納得することでしょう。
「かずやの煉」以外の和菓子から、比較的手頃に時間をかけずにお試ししてみても良いかもしれません。