
甲斐市長選挙(山梨県)の速報です。任期満了により、2020年9月20日に施行される甲斐市長選の投開票の結果が即日開票で判明します。
この記事では、甲斐市長選挙の立候補者一覧名簿で、結果・速報と共に、選挙状況や立候補者の情勢を、掲載しています。
「甲斐市長選2020」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒甲斐市長選挙 2020 立候補者名簿一覧表
目次
甲斐市長選挙2020年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
2020年9月20日投票の甲斐市長選挙は、元市議で新人・横山洋介氏と、4選目を期す現職・保坂武氏との一騎打ちです。2004年の市制施行後、初の選挙戦です。
横山 洋介(よこやま ようすけ)氏
横山 洋介(よこやま ようすけ)氏[無所属新人:42歳]
プロフィール(経歴)
元市議・履歴:住宅メーカー社員・生保会社社員・衆院議員秘書。学歴:流通経済大卒。
公約・政策・主張
「旧態の政治から脱却しなければならない」と市政転換を訴えています。市の財源確保を最重要課題とし、次世代エネルギーの研究施設や、関連する中小企業を誘致して市の財政を立て直す考えを示しています。
保坂 武(ほさか たけし)氏
保坂 武(ほさか たけし)氏[無所属現職:75歳]
プロフィール(経歴)
元衆院議員。履歴:旧竜王町議・県議会議長・文科政務官。学歴:県立農林高卒。
公約・政策・主張
特産「赤坂とまと」や芋焼酎「大弐」といった地域ブランドの確立などの、過去3期12年の実績を強調しています。その上で「よりよい甲斐市をつくり、県の発展のため、郷土のために頑張るという決意だ」と意気込んでいます。
2020年の甲斐市長選挙の日程と実施概要【告示日・期日前投票期間・投票日など】
- 【告示日】
2020年9月13日 - 【期日前投票期間】
2020年9月14日から9月19日 - 【投票日及び開票日】
2020年9月20日 - 【投票時間】
午前7時から午後8時。 - 【投票場所】
市内21ヶ所(投票所入場券を確認します)。 - 【開票場所・時間】
即日開票(午後9時から竜王武道館にて)。 - 【有権者数(人)】
61976人(男:30499・女:31447)
※2020年9月12日現在。 - 【投票率(%)】
結果待機中。。 - 【執行理由】
任期満了 - 【定数/候補者数】
1/2
対象行政区:山梨県 甲斐市
甲斐市長選挙 2020 立候補者名簿一覧表
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 横山 洋介 | 42 | 男 | 無所属 | 新 | ||
よこやま ようすけ | |||||||
2 | 保坂 武 | 75 | 男 | 無所属 | 現 | ||
ほさか たけし |
▼立候補者の選挙結果は判明次第、下記に追記します。▼
有権者数:61,365人
投票率:47.01%
▼▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 17587 | 保坂 武 | 75 | 男 | 無所属 | 現 |
ほさか たけし | |||||||
2 | 11065 | 横山 洋介 | 42 | 男 | 無所属 | 新 | |
よこやま ようすけ |
前回 2016年の甲斐市長選挙の結果(一覧名簿)
- 山梨県 甲斐市(かいし)
- 甲斐市長選挙(2016年9月18日投票)
- 告示日:2016年9月11日
- 投票日:2016年9月18日
- 定数 / 候補者数:1 / 1
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:61,182人
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 保坂 武 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | |
ほさか たけし |
その他過去の選挙結果
甲斐市長選挙2020のまとめ
甲斐市長選挙2020の速報ですが、期日前投票は開票段階で配信が可能です。結果については、開票状況に従って随時更新していきます。
なお、甲斐市長選挙2020の投開票の結果判明後、当該選挙区における注目の出来事や各党当選者の真新しい情報などがあれば、ここに追記していきます。