今夜の #博士ちゃん すごいです!
14歳でゼロからチェロを作り
それを自分で演奏する
漫画のような少年の
「僕が作ったチェロはプロの世界で
通用しますか?」
という疑問に
葉加瀬太郎さんがガチ審査して答える会議上で話す夢みたいな企画が
ほんとに実現しました! https://t.co/v4tWZOZHeB— 米田裕一 (@yonedahirohito) February 27, 2021
2月27日、「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」に、チェロを自作して演奏する14歳の少年・浅川遊(あさかわゆう)君が登場します。
彼のご両親はクラシック好きとのことで、浅川君は3歳からチェロとつきあって来ているとのことでした。
お顔もなんと無く品の良さがただよっています・・。
しかし、演奏だけでなく、自分でチェロを作ってしまうとは、実に変わった少年だと思います。
普段はどんな生活を送っているのか?気になるところですが・・
それはともかく・・・
14歳といえば中学生です。
在学中の中学校はいったいどこなんでしょう?
調査してみました。
目次
博士ちゃんのチェロ自作少年14歳の中学校はどこ?コンクールの履歴からプロフィールを調査
前代未聞、14歳の少年がチェロを自作!熱い気持ちが、あの葉加瀬太郎の表情を変える https://t.co/IYdxpx7BBW
— 猪口才さん (@pole_wired) February 27, 2021
チェロ自作少年14歳、浅川遊君の身元を調査するにあたり、以下の情報から探ってみました。
▽
クラシック好きの両親のもとで育った彼は、わずか3歳のときにチェロが大好きになり、その演奏の才能を開花。昨年2020年、14歳で初めてトップレベルの大会「第30回日本クラシック音楽コンクール」に出場し、中学校の部で全国ベスト8に入った。
そんな遊くんの中で芽生えた、ある思い――。それは、「自分でつくったチェロを自分で弾けたら、夢のようだな」というものだ。
出典:テレ朝POST
2020年の「第30回日本クラシック音楽コンクール」で中学校の部で全国ベスト8。
入賞者の情報を探したところ、なかなか見つからなかったのですが・・。
東京芸術大学の学生受賞者情報というのがありました。
▽
第30回日本クラシック音楽コンクール【ピアノ部門 高校女子の部】
賞名:第4位
受賞者氏名:藤吉歌音(附属音楽高等学校3年)
受賞者氏名:横井里奈(附属音楽高等学校3年)賞名:第5位
受賞者氏名:新島麻里菜(附属音楽高等学校2年)【ピアノ部門 大学女子の部】
賞名:第4位
受賞者氏名:髙橋莉央(大学院音楽研究科1年)【ヴァイオリン部門 高校女子の部】
賞名:第4位
受賞者氏名:後藤真理子(附属音楽高等学校2年)賞名:第5位
受賞者氏名:戸田晴花(附属音楽高等学校1年)
受賞者氏名:石塚万菜(附属音楽高等学校3年)
受賞者氏名:瀬下莉瑚(附属音楽高等学校3年)【ヴィオラ部門 大学の部】
賞名:第4位
受賞者氏名:田口夕莉(器楽科ヴィオラ専攻3年)
受賞者氏名:宮川清一郎(器楽科ヴィオラ専攻3年)【コントラバス部門 大学の部】
賞名:第4位
受賞者氏名:水野翔子(器楽科コントラバス専攻4年)【フルート部門 高校の部】
賞名:第3位
受賞者氏名:村上小夏(附属音楽高等学校2年)【フルート部門 大学の部】
賞名:第2位
受賞者氏名:畢暁樺(器楽科フルート専攻3年)【トランペット部門 高校の部】
賞名:第2位
受賞者氏名:高橋賢一郎(附属音楽高等学校1年)【声楽部門 大学女子の部】
賞名:第3位
受賞者氏名:浅川礼奈(大学院音楽研究科3年)【ハープ部門】
賞名:グランプリ
受賞者氏名:小嶋玲奈(大学院音楽研究科1年)【ハープ部門 高校の部】
賞名:第3位
受賞者氏名:小口陽香(附属音楽高等学校3年)賞名:第4位
受賞者氏名:加美山舞(附属音楽高等学校2年)【ハープ部門 大学の部】
賞名:第1位
受賞者氏名:小嶋玲奈(大学院音楽研究科1年)賞名:第4位
受賞者氏名:天野世理(器楽科ハープ専攻4年)日時:2020年12月1日~12月27日
出典:学生受賞者情報
残念ながら、大学生と高校生のみで、中学生の受賞者は見つかりませんでした。
これでは、プロフィールのとっかかりもつかめません・・。
後日、判明しましたら追記致します。
博士ちゃん チェロ自作少年14歳の中学校はどこ?チェロ製作家(者)からプロフィールをチェック!
チェロ自作少年14歳・浅川遊君には、チェロの製作を学んだ先生がいらっしゃるとのこと。
管弦楽職人に弟子入りして、昨年3月からチェロの製作を開始したとのことです。
そこで、チェロ製作家(者)を調査してみました。
弦楽器の製作というと「宮地楽器」が有名どころで、ここのサイトで、以下のリンクがありました。
しかし、ここで紹介されているだけでも、19名もいらっしゃって、絞りきれません・・。
結局、わかりませんでした。
後日、判明しましたら追記致します。
まとめ
浅川遊くんの在学中の中学校はいったいどこなのか?
調査してみましたが、わかりませんでした。
申し訳ありません。
番組としても、中学校が判明してしまうと出演した浅川くんはじめ、ご家族近隣にも迷惑がかかってしまうため、伏せているのだと思います。
また、クラシックという世界自体、あまりオープンでないようです。
今週もご覧いただきありがとうございました??
ご感想は #博士ちゃん で??HPでは新たな博士ちゃん募集中??https://t.co/OBwJQC5Okm
次回は2/27(土)6:56???
14歳少年”自作チェロ??”は
超一流プロに通用するのか??&懐かし郷土玩具の秘密?? pic.twitter.com/oCtlf1TKNP
— サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(テレビ朝日) (@hakasechan_5ch) February 20, 2021
後日、番組への反響などから、新しい情報が入るかもしれません。
その折りは、浅川くんに関する情報を記事にしていきたいと思います。