別海町長選挙(北海道)が任期満了によって、2020年5月24日に施行されます。
この記事では、別海町長選挙(別海町長選)2020年の期日前投票期間などの日程と立候補者の情勢、政策、公約などを立候補者一覧によって、立候補者の支援・推薦の党派別・新旧別浄法と共に掲載しています。
投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認しましょう。
目次
別海町長選挙の速報2020 選挙結果の一覧表(立候補者名簿)
今回、2020年5月24日投票の別海町長選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。
別海町長選挙(2020年5月24日投票)の実施概要
- 告示日:2020年5月19日
- 投票日:2020年5月24日
- 有権者数(人):12426(事前掌握)
- 投票率(%):投票結果待機中
- 執行理由:任期満了
- 定数/候補者数:1/3
別海町長選挙の2020年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】
2020年実施の別海町長選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。
別海町長選挙 2020 の日程・概要速報
- 【告示日】
2020年5月19日 - 【期日前投票期間】
2020年5月20日から5月23日 - 【投票日及び開票日】
2020年5月24日 - 【投票時間】
午前7時から午後8時。 - 【投票場所】
投票所入場券を確認します。 - 【開票場所・時間】
即日開票。 - 【有権者数(人)】
12426人(男:ーー・女:ーー)
※2016年6月19日現在。 - 【投票率(%)】
投票結果待機中。 - 【執行理由】
任期満了 - 【定数/候補者数】
1/3
期日前投票所と実施日時
別海町役場庁舎▼
期間:令和2年5月20日(水曜日)から5月23日(土曜日)まで
時間:午前8時30分から午後8時00分まで
東公民館▼
期間:令和2年5月22日(金曜日)のみ
時間:午前8時30分から午後6時00分まで
西春別ふれあいセンター▼
期間:令和2年5月22日(金曜日)のみ
時間:午前8時30分から午後6時00分まで
なお、期日前投票所は増設されます
⇒ 期日前投票所の増設について
対象行政区:北海道別海町
別海町長選挙2020年の立候補者3名のプロフィール速報(公約・政策・主張も)
2020年(令和2年)5月24日に投票日(即日開票・結果判明)を迎える別海町長選挙に立候補しているのは、以下の3名です。
- 曽根 興三(そね こうぞう)氏[無所属現職:68歳]
- 市川 聖母(いちかわ まりあ)氏[無所属新人:35歳]
- 石井忠(いしい ただし)氏[無所属新人:67歳]
別海町長選挙2020は、再選を期す現職・曽根氏、新人・市川氏、新人・石井氏による、1971年の町制施行以来初となる三つ巴戦です。新型コロナウイルスの感染拡大の防止に留意しながらの選挙戦です。
曽根 興三(そね こうぞう)氏
プロフィール(経歴)
元町産業振興部長、元町建設水道部長。
公約・政策・主張
- 未来を育む:子育て世代が安心して社会活動行うために、保育園、幼稚園、託児所などのサポート施設を充実。
- 健やかな人生:健康を維持するための予病医療に力を入れ、万が一に対応できる医療体制の強化、介護施設などの増設を促進し老後の不安を払拭し、家族の負担を軽減。
- 骨太な別海町:
- 中央に依存する地方が成立しなくなりつつある今、別海町という地域社会としてのアイデンティティを明確に持ち、骨太な地方自治体を目指す。
- 女性の活躍:女性の持つ柔軟な思考と感性を地域社会の中で存分に発揮できる状況を生み出す。
- 経済の成長:地域の特色を活かし地場ならではの魅力を磨き、文化を深め新たな価値を生み出していく。
市川 聖母(いちかわ まりあ)氏
プロフィール(経歴)
温泉宿現場責任者。
公約・政策・主張
※ 公表がありません。
石井忠(いしい ただし)氏
プロフィール(経歴)
公衆浴場経営。
公約・政策・主張
※ 公表がありません。
別海町長選挙2016(前回)の投開票結果(一覧名簿)
前回2016年の別海町長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
別海町長選挙の開票結果(2016年6月19日投票)
- 北海道 別海町(べつかいちょう)
- 別海町長選挙(2016年6月19日投票)
- 告示日:2016年6月14日
- 投票日:2016年6月19日
- 定数 / 候補者数:1 / 1
- 執行理由:死去
- 有権者数:12,426人
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 曽根 興三 | 65 | 男 | 無所属 | 新 | |
そね こうぞう |
その他過去の選挙結果
2020年の選挙結果:地方選挙の開票結果速報2020