
9月1日、東京証券取引所は、株価など相場情報の配信にシステム障害が発生していると発表しました。この影響
で、本日午前9時の取引開始から全ての銘柄で売買を停止するとのこと。
東証システム障害の最新記事はこちら▼

▽
東証でシステム障害、9時から全銘柄の売買停止
2020/10/1 8:56
保存 共有 印刷その他
東京証券取引所は1日、株価など相場情報の配信に障害が発生していると発表した。午前9時の取引開始から全ての銘柄で売買を停止する。復旧のめどはたっておらず、現在原因を調査している。
出典:日本経済新聞社
復旧するのはいつなのか?システム障害が発生した原因と理由は何なのか?調査してみました。
東京証券取引所システム障害で全銘柄売買停止 原因(理由)は何か?
東京証券取引所システム障害で全銘柄売買停止 原因(理由)は何か?
現在調査中で、障害の原因など、わかっていません。
東京証券取引所システム障害で全銘柄売買停止 復旧はいつ?
東京証券取引所システム障害で全銘柄売買停止 復旧はいつ?
現在調査中で、復旧のめどはたっていません。
東京証券取引所システム障害で全銘柄売買停止 世間の反応
東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 システムトラブルで | 株価・為替 | NHKニュース https://t.co/10iGJJLj3H
— 響41年 (@hibiki41yo) October 1, 2020
東京証券取引所の売買停止。下記ご参照ください。私たちの資産が狙われていることに腹立ちを覚えます。「やられたらやり返す、倍返しだ」、半沢直樹のセリフが心の中にわいてきます。 https://t.co/6kvZBLfJWd
— そそそ最強説 (@thorsoso51) October 1, 2020
東京証券取引所が死んでる…
— おはぎ@転職活動中 (@ohaohaohagi) October 1, 2020
“東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 システムトラブルで | NHKニュース” https://t.co/X3va5W1ZcM
— IT系ニュース@道玄坂 (@gun_kata_x) October 1, 2020
先ほど本日の東京証券取引所における全銘柄の売買の停止をお知らせいたしましたが、併せてToSTNeT取引についても売買停止となります。発出された相場情報につきましては無効となりますのでご了承ください。復旧については現在のところ未定ですが、今後の予定については改めてご連絡いたします。
— NC RHT@とりてい(とりあえず定住) (@NC_RHT) October 1, 2020
東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 システムトラブルで (NHKニュース) #NewsPicks https://t.co/DBymuo4VYh
— TOMOO Igarashi (@hinonantaro) October 1, 2020
【速報】東京証券取引所、システムトラブルで全銘柄の取り引きを停止★2 https://t.co/FxPvx0Km0Z https://t.co/K9KwFTpF6L
— 2NN 総合トップニュース (@2NN_topnews) October 1, 2020
東京証券取引所よ、いつ復旧するんだ!(゚o゚;;
— P.H (@aj33303458) October 1, 2020
本日、相場情報の配信に障害が発生しており、東京証券取引所における全銘柄の売買を停止いたしますのでお知らせします。併せて、その時点より注文受付につきましても不可となります。復旧については現在のところ未定ですが、今後の予定については改めてご連絡いたします。「東京証券取引所」
— マエストロの株式ボナセーラ (@Maestro_Stock) October 1, 2020
GAFMT(Google,Apple,Facebook,Microsoft,東京証券取引所)
— ろんず@おもろいことだけやる (@athlonz) October 1, 2020
東京証券取引所は復旧の目処が立たなければ立たないほど不安になる。
— ウエストプロみっちー (@westpro_micchi) October 1, 2020
東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 システムトラブルで https://t.co/NkVB30ibkw
10月初日のタイミングで何がどうしたんだろう?
— にわか潜水士 (@gomauemon) October 1, 2020